名門学館 大学受験現役部&ライブ予備校部 いわき市の進学塾&予備校 完全個別指導

名門学館 大学受験現役部&ライブ予備校部ブログ

名門学館大学入試情報 社会人情勢が左右する入試の動向

こんにちは、春から初夏への移行期の時期ですね。朝晩の気温.気圧変化が激しくて体調を崩しやすい時期です(><)くれぐれも体調維持に留意下さい。

今回は、入試も終わり新学期に入りました。学校生活にも少しずつ慣れ親しんでくる時期です。という時期の為に、入試の動向を簡潔に振り返ってみたいと思います。

入試動向はその時々の社会情勢、特に景気や大学生の就職率などの影響を強く受けます。大学志願者数な倍率の変動、楽部系人気の変化などの傾向を以下の通りチェックしてみました。

志願者数と倍率:国公立大学は、倍率ダウン傾向で受験生の追い風に。学費の安い国公立大学はいつもの時代も不動の人気ですが、受験人口減少に伴い倍率は徐々に下がっているのが現状です。

私立大学は、競争緩和は進み、定員割れも深刻化。私立大学は既に約6割が定員割れとなっています。G-MARCHや関関同立等のように志願者が集まる大学と都市圏でも知名度の低い大学や地方の私立大学のように集まらない大学に分かれています。

 

pagetop

LINE登録